2007年10月06日

人生のメモリアルトラウト 巨大 80cmオーバー アメマス

Ci_t.jpg
(もはや化け物だ。80cmオーバーのアメマス)
道東に移動して、巨大なアメマスを狙う。
到着してみると、大渇水で魚は沢山いるが、ルアーをキャストしてトゥイッチンをかけると 魚が散ってゆく。

プレッシャーをかけずに、アップに投げて誘ってやる。
ポツリポツリと釣れてくるが反応はイマイチだ。

ここでドラマがおきる。
到着して3日目に猛烈な雨が降り出して川が少し濁り始めて増水してきた。

今までやる気の無かったアメマスたちにいきなりスイッチが入った。
50cmオーバーが連発して、60cmオーバーの巨大なアメマスが混じってくる。
「すごい すごすぎる。本当に日本なのか?!ラスト パラダイスだ!」
長年釣りをしているがこんな巨大トラウトの暴釣は国内では初体験だ。

夕方のまずめ時に入るとさらに雨足が強くなり、さらに大型のアメマスが騒ぎ始めた。

ドスン ビーン!
ものすごい勢いでルアーがひったくられると、完全に魚が主導権を握って瀬の中を走り回っている。
ロッドはプロトの5フィート ベイトキャスター ML。
40〜50cmにも負けないパワーの設定だが、この魚は明らかに
限界を超えている。
瀬の中を上へ下へと10往復は引きずり回されただろうか。

隣の森下は僕のファイト中にもう50オーバーを2本キャッチ アンド リリース している。

「これは、イワナじゃない、イトウなんだ・・・。」
己を落ち着かせるために、心に偽って思い込もうとする。
しかし、それは間違いなく今だ見たことの無いような巨大なアメマスなのだ。
相手がイトウだと気持ちを切り替えて落ち着いてファイトしようとするが、心臓が口から飛び出そうだ。
まぎれもなく相手は化け物イワナ、海と川を行き来している巨大なアメマスだ。

10分以上戦った後、最後は川原にずり上げた。

で でかい。
メジャーを森下が当てると 「80.5cm!でかいぞ!」
もう一度、森が計測する 「間違いなく80cmオーバーだ!」

その夜は、則さん、森ちゃん、岩ちゃん、北海道の仲間たち。
皆に祝福してもらった。
メモリアルトラウトの乾杯は 全員立ち上がって乾杯をした。

北海道の仲間でも イトウのメーターオーバーは 3人が上げているが、アメマスの80オーバーは 一人しか上げていない。

岩井が「ヒデさん、アメマスの80cmオーバーはイトウの1メートル オーバーと同等の価値がありますよ!」辛口の彼も絶賛してくれた。

生涯の記念すべき1本を それもショートロッドで川で瀬で、ミノーで、ライトアクション ロッドで10lb ラインで獲った!
このシチュエーションとこのタックルで獲ったことがさらに価値を高め格段の意義がある。
生涯3本の指に入るビッグファイトであった。

感動で足が震えている。
posted by saurus junior at 16:16| Comment(1) | TrackBack(0) | ■ 釣行記
この記事へのコメント
北海道の釣行すごかったんですね!ザウルスのスタッフプログでアメ80CMの画像を拝見した時から、トークの方を楽しみにしていました。やっと読むこと出来て満足しています。北海道はまさしくトラウトのパラダイスなんですね! 一度行ってみたい憧れの地です・・・
Posted by シンジ at 2007年10月06日 20:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/5739766
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック