

(写真は支流域、渓流の夏レインボー42cm)
7月に入り、いよいよ緑も濃くなり川の中も外も活気があふれている。渓流のトラウトも、水辺の昆虫や、カジカ蛙のオタマジャクシ、バッタ、コウロギなどテレストリアル 虫を積極的に捕食している。本流のトラウトはアユ師とのトラブルを避けるために小休止で、渓流に入って虫を食ってるやつを狙う。
特に渓流のレインボーは大型でも虫を食っている個体が多い。
ということで、夏は虫パターン。
私の作戦は、ブラックの プリラ 3.5cm 4g
このプリプリ アクションがネイティブなインセクト イーター、
特にワイルドレインボーに絶大な効果がある。
ほとんど、毎年このパターンでグッドサイズをこの時期ゲットしている。
本日のグッド サイズは 42cmのビューティフルなレインボーを
もちろん プリラ ブラックで!
4gあればライトなベイトタックルでストレス無く戦える。
正確なキャスト、手のひらに伝わるプリプリアクション。
小さなスペースで強烈な引き!
プリラの虫パターン、エリアだけでなく是非ナチュラルな流れでワイルドレインボーに試してみてください。
びっくりするほど効きます!