2011年02月17日

アンバサダー いじってます!!

体のケアに悶々とする日々・・・・。
釣具屋のオッチャンに専念か!?って
それだけじゃありません。

アンバサダーをいじり倒して、いろいろチューンを研究しております。

まづは
激レア リールの
6501c pro rocket
外観の
モダンなスタードラッグを 角形オールドスタイルに変更
平ノブのモダンなハンドルを アブ純正のパワーハンドルに付け替えていましたが、
今回はこの部分を進化させました。
IMGP0656.JPG
ハンドルのステイはいろんなパワハンを試しましたが、結局アブの純正の物が
一番強度が高い。
しかしこれじゃ面白くない。
モラムの新しいやつなんかはハンドルに4個もベアリングが入っていて
羽のように軽い巻心地・・・・。
でも平ノブでかっこよくない。

さて・・
ということで、アブの純正ハンドルを加工!
ノーマルノブをはずし、シャフトとねじを加工して取り付ける。
ノブも加工してベアリングを4個ぶち込む!もちろん国産最上級JAS4級で超回転!
どうせならウッドだろう!
てなわけで、ウッドで純正アブパワハンベースの4BBパワハンが完成!

今回の進化はさらに、メインBBに最高級 セラミックBB導入。
乾いた回転で、飛距離アップ!
IMGP0657.JPG
ルックスもチェンジ!小さいことだけど、ねじをオールドのマイナスねじにすべて変更。
最近のrocketなどは+ねじがついていてどうも愛着がわかない。

その他前回までのチューンは
・アベイルマグでサポート
・2BBのウオームギア 国産最上級BB導入
・コグホイール 2BB化&メタルギア導入、ブランキングで軽量化
・全てのギア研磨でスムーズに!
・シャフト研磨で精度を上げて
・ウオームギアも研磨して滑らかく!
・軽いオイルと軽いグリースでビッグプラグ ロングキャストチューン

現状で出来ること全てをぶち込んだ!!

2BBモデルから 10BBモデルに大変身・・・。
現場で試してさらに磨いてゆきます。
こうしてザウルスジュニア チューニングに反映してゆくのです。

モラムの最新型も
アブの純正 パワハン黒に白ノブを付けて、こちらも4BB加工
平ノブのモダンからカッコイイオールドスタイルに変更して性能落とさず!
IMGP0655.JPG
オリジナルのウッドノブの生産も計画中!
スピニングリールにもつけれれるようなアダプターの製作も検討中です!

新しいチューニングパーツにもご期待ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

チューニングパーツ 新製品 発売!

IMGP0658.JPG

そして今回の新製品ご紹介は
フル アルミハウジング ステンレスボール JAS4級 最高級回転
1500c〜2500C用 生産しました。


ステンハウジングよりしっとりした、滑らかな回転をサポートします。
アルミによる軽量化で飛距離もばっちり高回転で実現しています。
片面クローズドのアルミブロックの削り出しのため強度も落とさず保持しています!

2個セットで ¥2300(一個1150円 税込)

ウエットなしっとりとした巻心地と最高の高回転!両方を体感できます。
新しい領域に香味のあるお客様にお勧めです!

今後 各サイズ展開の予定です!
お楽しみに!!

今後の新製品にもご期待ください!!
posted by saurus junior at 17:38| Comment(3) | TrackBack(0) | ■ ABU Topics
この記事へのコメント
先日はお世話になりました!

アブのチューンにハマリましたよ〜(笑)
20年前のリールを引っ張り出してOHしてる、毎日です。シーズンでは出来ないことも、今時期はたんまりと、アブリールと戯れてます。楽しいのは自分だけでしょうか?
未知なるアブリール開発に期待してます!
Posted by 道北のルアーマン at 2011年02月17日 20:51
オールドのシンプルなところがまた愛着が湧く。そんな前世紀の遺産を実戦に投入したい。
日々 努力の積み重ねです。
Posted by saurus jr at 2011年02月17日 22:40
60年代後半のアブ5000cのスプール軸受けベアリングを御社から販売されています、ベアリングに交換したいのですが購入方法を教えてください。
Posted by 田原 洋光 at 2012年02月12日 16:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/43469186
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック