過去にファイト中リールシートが緩んでリールが外れたこと、
キャッチの後にリールがぐらついていたという経験から、
しっかりホールドして決して緩まない構造になっています。
締めすぎると外れにくくなるのでご注意ください。
メモリアルファイト中に緩むより
しっかり固定することを優先しています。
メーターオーバーのイトウやメーターオーバーのキングサーモンでも
緩まない実証済みです。
ロックしてしまった時の外し方と
フエルトシートを貼って外れやすくする方法をご紹介します。
・・・・・・・・・・・・
* リールシートスクリューはダブルスクリューなので軽く締めて緩まない構造です。
リールがしっかり固定された状態からさらに強く締め込まないようにご注意ください。
スクリューを締めすぎると、リングが外れにくくなりますので、
極度な締めすぎにはご注意ください。
外れにくい場合は、リンングが傷つかないように布をあて、
リングとスクリューの間を2mmほど空けて
プライヤーで挟んで外してください。
外しにくなった場合のリングの外し方 YouTube 動画
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでも気になる場合は
厚さ2mmのクッションフエルトシートを貼ると
外れやすくなります。
お試しください。
椅子の足の裏などにフローリングの傷から守るために貼る
フエルトの粘着テープ付きです。
ホームセンターなどで購入されてカットしていただければ安価で済みますが、
ご入用の方は郵便送料 80円
フエルトクッションシート(リールシートにフィットするサイズ)100円
にて別売りいたします
・・・・・・・・・・・・・
Dr.BORON ユーザー登録されているオーナー様には
今回のフエルトシートを1本につき1個 無償提供いたします。
郵送いたしますのでお試しください。
ユーザー登録がまだのオーナー様はお早めに
登録ください。
今後のサポートもユーザー登録が必要です。