2014年10月17日

2014 秋の北海道 アメマスとイトウ

10月初旬から中旬にかけて北海道に行ってきました。
道東はほとんどまとまった雨が降っておらず、渇水の上、アメマスも昨年以上に薄い・・・
チーム バーレの皆さんに情報を頂き、なんとか少ない群れを見つけて、
厳しいながらゲットできました!
3日間で アメマス50匹ほど
60CmUPは20本ほど

70Cm級は 71Cmと68Cm
どちらも産卵前のブットイ個体でした!
不調が伝えられる中・・・執念の70UPゲットでした。
条件が厳しかっただけに満足です。
DSC_0097.JPG
今回最大の71Cm

DSC_0102.JPG
スパシン6Cm ホットタイガー ガブリ!
DSC_0071.JPG
グラマラスな68Cm
DSC_0076.JPG
道東の抜けるような空と虹・・・

・・・・・

道北も今まで見たことがないくらいの渇水
ニジマスはチビばかり
イトウはカスリもせず・・・

北海道に行けばいつでもバコバコに釣れるような甘いものではありません。
来年も懲りずに出かけてみたいと思っています。

北海道の皆さんいつもいつもありがとう!
美しい自然・・・完全無欠のトラウト達・・・
来年の夢も北の大地に有ります・・・
DSC_0120.JPG
イトウ釣りはダメだったけど、道北の紅葉は美しかった・・・
posted by saurus junior at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ■ 釣行記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/104678387
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック